テラオの駄文

文章が驚くほど下手になってきたのでブログを始めて見た。インフラエンジニアで、アイドル大好きで、週末ふぉとぐらふぁー

『現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書』が出版されました!

寺尾です。久しぶりの投稿ですが、去年の秋から書き始めた本がようやく今日(もう日付が変わって昨日)、ソシムさんから出版されました!

現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書 発売日:2016/6/24  出版社:ソシム 著者:寺尾 英作, 中村 知成, 波多野 安衣, 横田 真俊, JPCERT/CC

現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書

この本は、私一人では書けませんでしたので、最初にやったことは書けるエキスパートを集めることからでした。DevOpsにまつわる話はヌーラボの中村さん、運用に関わる話はクララオンラインの波多野さん、インフラの変遷と特徴については現在同僚であるさくらインターネットの横田さん、セキュリティのインシデント対応については、JPCERT/CCさんにそれぞれ執筆頂きました。

この本は、以下のような章で構成されていますが、この本のコンセプトは「単なる技術書ではない、インフラエンジニアの仕事を支える現場の知識を多くのインフラエンジニア志望者に伝えたい」と言う事です。

  • 第0章はじめに
  • 第1章インフラ技術の基礎知識
  • 第2章インフラの変遷と特徴
  • 第3章システムの検討から構築まで
  • 第4章運用体制の構築から障害対応、予防運用まで
  • 第5章インフラエンジニアのためのセキュリティ入門
  • 第6章DevOps時代に求められるスキル
  • 第7章おわりに

インフラエンジニアは、非常に幅広く深い知識が必要です。トラブルシューティングなど早い作業が要求されたり、メンテナンスでは確実な作業が要求されたり、構築では幅広い知識と経験が必要です。 そして、それだけではなく、それらの技術的な技能や経験を下支えする根本的なスキルがあります。 本書では、単なる技術だけではなく、その両面を余すことなくお伝えした本になっています。

それぞれの章は、とてもこだわりを持って書かれています。是非お手にとって読んで頂けると嬉しいです!